2024.07.03
2024.7月、下半期に突入です!
第五投、宜しくお願いします!
相変わらずのバタバタ日常生活が、今週ぱったり途切れて更新に至りました。
注文者様の入れ替わりを感じるので、法人の方々の異動や政(まつりごと)?なのではと思っています。
今年の夏も暑い日が多いそうなので、品質管理に体調管理、気を付けていこうと思います。
中締め的な時期なので、お弁当の注文数の上位発表したいと思います。
今期~6月途中迄の集計ですが、
・1位(1位)佐倉井膳1620円、 ・2位(2位)杜膳2160円、 ・3位(4位)麦藁膳(宍庵)1620円、
・4位(5位)藤虎膳(宍庵)2160円、 ・5位(6位)大埜膳1620円、 ・6位(10位)多岐沢膳2160円、
・7位(7位)真田膳1620円、 ・8位(3位)織田膳2160円、 ・9位(15位)草薙膳1620円、
・10位(17位)毛利膳2500円、 ・10位(同率)(8位)枩本膳 2160円、 ・10位(同率)(15位)徳川膳2160円、
と、なりました。()内は昨年度集計です。正直3位以下はわりと団子状態です。
原油高騰のあおりや、他サイトの改変等で変動は多めだったと思います。
今後も何があるかは予想もつきませんが変わらずのご愛顧を宜しくお願いします。
事件的なコトは、昨年中に容量upの為に入れ替えた冷凍庫をヤフオク等で売りに出していたものが
ついに売れまして、取りに来られた方が”三輪バイク”だったのは衝撃でした。無事に帰れていることを願います。
阪大病院でお弁当の受け渡しをした店主、お茶を1cs忘れてきたことに到着後に気付いたので、お客様に事情をお伝えして7階まで搬入同行、直ぐに1階のファミリーマートで購入し7階まで戻るでしたが、先ず降りるエレベーターがなかなか(上がるときも遅かったです)来ないので階段ダッシュ(節度あるダッシュ)で降り、購入して7階に、エレベーターがやはり遅いので階段ダッシュ!
上がりなのとお茶の重みで膝とモモにガクブル発生、5階くらいからはマラソンゴール前が如くでした。
スタッフのおっちょこさん出勤時、後頭部にでっかいホコリが付いていたので払うよう指示。取れないらしい、なぜ?本人見えない、どうやら朝風呂派でトリートメント流し忘れ… ちょっそれ全部生身で!?
スタッフのおっちょこさんとの会話で、店主が昨年秋に植えたアボカドの種、根が出てたので鉢で根気よく放置していたところ、春ごろに急速に芽が出てにょきにょき育った話をしました。おっちょこさん『アボカドの種からは何出来るんですか?』 …アボカドの種からアボカド以外の何かが出来る可能性はあるんでしょうか?
また更新します!
カテゴリ:未分類
相変わらずのバタバタ日常生活が、今週ぱったり途切れて更新に至りました。
注文者様の入れ替わりを感じるので、法人の方々の異動や政(まつりごと)?なのではと思っています。
今年の夏も暑い日が多いそうなので、品質管理に体調管理、気を付けていこうと思います。
中締め的な時期なので、お弁当の注文数の上位発表したいと思います。
今期~6月途中迄の集計ですが、
・1位(1位)佐倉井膳1620円、 ・2位(2位)杜膳2160円、 ・3位(4位)麦藁膳(宍庵)1620円、
・4位(5位)藤虎膳(宍庵)2160円、 ・5位(6位)大埜膳1620円、 ・6位(10位)多岐沢膳2160円、
・7位(7位)真田膳1620円、 ・8位(3位)織田膳2160円、 ・9位(15位)草薙膳1620円、
・10位(17位)毛利膳2500円、 ・10位(同率)(8位)枩本膳 2160円、 ・10位(同率)(15位)徳川膳2160円、
と、なりました。()内は昨年度集計です。正直3位以下はわりと団子状態です。
原油高騰のあおりや、他サイトの改変等で変動は多めだったと思います。
今後も何があるかは予想もつきませんが変わらずのご愛顧を宜しくお願いします。
事件的なコトは、昨年中に容量upの為に入れ替えた冷凍庫をヤフオク等で売りに出していたものが
ついに売れまして、取りに来られた方が”三輪バイク”だったのは衝撃でした。無事に帰れていることを願います。
阪大病院でお弁当の受け渡しをした店主、お茶を1cs忘れてきたことに到着後に気付いたので、お客様に事情をお伝えして7階まで搬入同行、直ぐに1階のファミリーマートで購入し7階まで戻るでしたが、先ず降りるエレベーターがなかなか(上がるときも遅かったです)来ないので階段ダッシュ(節度あるダッシュ)で降り、購入して7階に、エレベーターがやはり遅いので階段ダッシュ!
上がりなのとお茶の重みで膝とモモにガクブル発生、5階くらいからはマラソンゴール前が如くでした。
スタッフのおっちょこさん出勤時、後頭部にでっかいホコリが付いていたので払うよう指示。取れないらしい、なぜ?本人見えない、どうやら朝風呂派でトリートメント流し忘れ… ちょっそれ全部生身で!?
スタッフのおっちょこさんとの会話で、店主が昨年秋に植えたアボカドの種、根が出てたので鉢で根気よく放置していたところ、春ごろに急速に芽が出てにょきにょき育った話をしました。おっちょこさん『アボカドの種からは何出来るんですか?』 …アボカドの種からアボカド以外の何かが出来る可能性はあるんでしょうか?
また更新します!