2025.09.29
2025 .9月 秋到来!?
第10投、お世話になっております。
9月もあと数日の、今年もあと3ヶ月と言い始める頃でございます。 お弁当営業の方は相変わらずの好調ぶりですが、なんせ暑い日々をいつか終わると自分に言い聞かせて過ごす日々。
前回の記事にも書いたエアコンも9月入るころには少しパワーが落ちてきていて、いくつか仮説を立て対策を講じる訳になるんですが、ほぼほぼ油汚れだろうと思い清掃をプログラム! が、しかし洗う時間が取れないのと素人作業になるので、奥底までの汚れが取れないかもと思いエアコン清掃プロに依頼。 意外と直ぐに予約が取れ作業に・・・ プロ曰く汚れが激しく洗剤を沢山使用して実費を料金に上乗せ・・・
エアコンフィルターはちょこちょこ洗っていましたが、やっぱり奥のファンが詰まっていたそうです。昨年終わりも自分で掃除セットで洗いましたが、分解や室外機はやってなかったので年1回はプロに頼もうと思いました。
そう食べ物ネタも、お店で使用している牛サーロインのお肉。ステーキカットで納品されるので、焼いてから“すじ”を外しながら切ります。その“すじ”を最近コツコツと溜めていてある程度集まったらコトコト炊いて柔らかくしてスタッフにあげたりしています、お店で使えるかと思いましたがなかなかの醜女風なので、手間のかからない何かを考えたり・・・
ぼちぼち色々な“新モノ”野菜等が出てくるので、普段はお惣菜で買っているものも原料が安くて良いモノはハコ買いしてお惣菜作ったりしています。市場の八百屋さん次第です。
少し前になりますが、朝3時頃にセルフで車のガソリンを入れようと思ったら、その日から営業時間が“4~27時”に!
これも少し前になりますが、沖縄県よりご注文を頂きました。すいません、お断りしました。
“PayPay”での仕入買い付けもあるのでよく使いますが、翌月のポイント付与率UPにあと2回でした。月末の朝に気づいたのでとりあえずコンビニでコーヒーとエナジードリンクを。日中に買い物があればクリアかなっと思いましたが無く、帰りがけに明日のコーヒーとエナジードリンクを買いました。
夏場お店にはサーキュレーター(扇風機)が数ヶ所設置していますが、1台が壊れてしまい少しの間その場所にない状態でした。 ホントはダメなんですけど、1日の帰りがけに煮物を沸かしていて、エアコンの冷気を逃がすまいと換気扇を止めたままでしていて、なんとビックリ!ガス警報器発動!うるさいです。
つまりエンド&スタート、積み上げる弱い魔法、一酸化炭素ですね・・・
いつもやっていたので気づきませんでしたが、サーキュレーターの効果だったと理解しました。
垂れ流す僕の今日を、走り出したエンドロール、つまらないイメージを壊せそうさ・・・
大阪ガスさんを呼び、警報機の止め方を聞き、注意勧告を受け、反省した所存でございます・・・
新しいスタッフの笑い方が時代劇調で“へっへっへっ”です。
また更新します!
カテゴリ:未分類
9月もあと数日の、今年もあと3ヶ月と言い始める頃でございます。 お弁当営業の方は相変わらずの好調ぶりですが、なんせ暑い日々をいつか終わると自分に言い聞かせて過ごす日々。
前回の記事にも書いたエアコンも9月入るころには少しパワーが落ちてきていて、いくつか仮説を立て対策を講じる訳になるんですが、ほぼほぼ油汚れだろうと思い清掃をプログラム! が、しかし洗う時間が取れないのと素人作業になるので、奥底までの汚れが取れないかもと思いエアコン清掃プロに依頼。 意外と直ぐに予約が取れ作業に・・・ プロ曰く汚れが激しく洗剤を沢山使用して実費を料金に上乗せ・・・
エアコンフィルターはちょこちょこ洗っていましたが、やっぱり奥のファンが詰まっていたそうです。昨年終わりも自分で掃除セットで洗いましたが、分解や室外機はやってなかったので年1回はプロに頼もうと思いました。
そう食べ物ネタも、お店で使用している牛サーロインのお肉。ステーキカットで納品されるので、焼いてから“すじ”を外しながら切ります。その“すじ”を最近コツコツと溜めていてある程度集まったらコトコト炊いて柔らかくしてスタッフにあげたりしています、お店で使えるかと思いましたがなかなかの醜女風なので、手間のかからない何かを考えたり・・・
ぼちぼち色々な“新モノ”野菜等が出てくるので、普段はお惣菜で買っているものも原料が安くて良いモノはハコ買いしてお惣菜作ったりしています。市場の八百屋さん次第です。
少し前になりますが、朝3時頃にセルフで車のガソリンを入れようと思ったら、その日から営業時間が“4~27時”に!
これも少し前になりますが、沖縄県よりご注文を頂きました。すいません、お断りしました。
“PayPay”での仕入買い付けもあるのでよく使いますが、翌月のポイント付与率UPにあと2回でした。月末の朝に気づいたのでとりあえずコンビニでコーヒーとエナジードリンクを。日中に買い物があればクリアかなっと思いましたが無く、帰りがけに明日のコーヒーとエナジードリンクを買いました。
夏場お店にはサーキュレーター(扇風機)が数ヶ所設置していますが、1台が壊れてしまい少しの間その場所にない状態でした。 ホントはダメなんですけど、1日の帰りがけに煮物を沸かしていて、エアコンの冷気を逃がすまいと換気扇を止めたままでしていて、なんとビックリ!ガス警報器発動!うるさいです。
つまりエンド&スタート、積み上げる弱い魔法、一酸化炭素ですね・・・
いつもやっていたので気づきませんでしたが、サーキュレーターの効果だったと理解しました。
垂れ流す僕の今日を、走り出したエンドロール、つまらないイメージを壊せそうさ・・・
大阪ガスさんを呼び、警報機の止め方を聞き、注意勧告を受け、反省した所存でございます・・・
新しいスタッフの笑い方が時代劇調で“へっへっへっ”です。
また更新します!
2025.08.11
2025 .8月 お盆でやんす!
第9投、ご閲覧ありがとうございます!
8月は例年通り暦通りに営業しています、ただお客様の大半が法人様なのでお盆期間はあまり注文が入りませんし、一部の納品業者さんもお休みされるので早めに注文を閉めたりもします。そして段階的な大掃除や溜まった事務作業に店主も少しお休みいただきます。
毎年のように更新される記録的高気温の7月を超えて、一切の情熱をかき消されそうにはなりませんが、
今は連日の雨予報で少し気温がましに感じますねー
お店の調子的にはずっと右肩上がりでありがたい反面、こなす力が足りずに注文を止めてヤキモキするここんとこでしたが、少しだけ解消しました。シンプルにスタッフ+1です。年配の方でフルタイムではありませんが、ちゃんと現役の動きをするので一助になっています。
そして3年目に入る現在のエアコン、たった一つのことが今を迷わせています。 以前のモノより高出力に変えたので割と快適ですが、狭い空間でたくさんの熱が出るので一時的に暑くはなります。 リカバリーが早くできるようにこまめに設定を変更していますが、新しめのモノなので機能がたくさんあります。 たまに新しい機能を試しながら日々過ごしていましたが先日衝撃の機能を発見しました。
その機能の名称は『パワフル』...今まで気付かなかった自分に顎外れるくらいのビンタをかましたいです。数え切れないほど無くしてまた拾い集めりゃいいさ、そしてパワフルを要所で使うことで更に快適になりました。
これも直接お弁当に関係しませんが先日お車の整備に行った時に、質問ありませんか?と聞かれたので、車体とGoogleMAPとドラレコのスピードメーターのズレは何故ですか?と聞いたところ、GPSで測るのと車体で測る為であるそう。車体だけ5kmくらい速く表示されます。60kmの道路で60kmにピタッと合わせて走るのが好きです。そうなりますように。
更にお弁当関係ありませんが、先日散髪に行った際のこと。マスターがケガをしたらしく知らない人2人だけのお店になっていて、もう1店舗の方々らしいのですが初対面だったのでどうしようかと思いましたがGO!しました。
ただ10年近く、いつも通りで?はい。の、やりとりだったのでなんて言ったらいいんだろう?と なり、出た言葉が伸びた分くらいを・・・。ほぼいつも通りに仕上がりました、素晴らしいですね。
最近のおっちょこさんは、終業後LUUPのキックボードで予定の場所に向かい途中で警官5人に囲まれて罰則金を払ったそうです。ルールが変わったこと知らなかったみたいですね~
また更新します!
カテゴリ:未分類
8月は例年通り暦通りに営業しています、ただお客様の大半が法人様なのでお盆期間はあまり注文が入りませんし、一部の納品業者さんもお休みされるので早めに注文を閉めたりもします。そして段階的な大掃除や溜まった事務作業に店主も少しお休みいただきます。
毎年のように更新される記録的高気温の7月を超えて、一切の情熱をかき消されそうにはなりませんが、
今は連日の雨予報で少し気温がましに感じますねー
お店の調子的にはずっと右肩上がりでありがたい反面、こなす力が足りずに注文を止めてヤキモキするここんとこでしたが、少しだけ解消しました。シンプルにスタッフ+1です。年配の方でフルタイムではありませんが、ちゃんと現役の動きをするので一助になっています。
そして3年目に入る現在のエアコン、たった一つのことが今を迷わせています。 以前のモノより高出力に変えたので割と快適ですが、狭い空間でたくさんの熱が出るので一時的に暑くはなります。 リカバリーが早くできるようにこまめに設定を変更していますが、新しめのモノなので機能がたくさんあります。 たまに新しい機能を試しながら日々過ごしていましたが先日衝撃の機能を発見しました。
その機能の名称は『パワフル』...今まで気付かなかった自分に顎外れるくらいのビンタをかましたいです。数え切れないほど無くしてまた拾い集めりゃいいさ、そしてパワフルを要所で使うことで更に快適になりました。
これも直接お弁当に関係しませんが先日お車の整備に行った時に、質問ありませんか?と聞かれたので、車体とGoogleMAPとドラレコのスピードメーターのズレは何故ですか?と聞いたところ、GPSで測るのと車体で測る為であるそう。車体だけ5kmくらい速く表示されます。60kmの道路で60kmにピタッと合わせて走るのが好きです。そうなりますように。
更にお弁当関係ありませんが、先日散髪に行った際のこと。マスターがケガをしたらしく知らない人2人だけのお店になっていて、もう1店舗の方々らしいのですが初対面だったのでどうしようかと思いましたがGO!しました。
ただ10年近く、いつも通りで?はい。の、やりとりだったのでなんて言ったらいいんだろう?と なり、出た言葉が伸びた分くらいを・・・。ほぼいつも通りに仕上がりました、素晴らしいですね。
最近のおっちょこさんは、終業後LUUPのキックボードで予定の場所に向かい途中で警官5人に囲まれて罰則金を払ったそうです。ルールが変わったこと知らなかったみたいですね~
また更新します!
2025.06.27
2025 .6月、史上最速梅雨明け宣言!
第8投、よろしくお願いします!
先程、大阪史上最速で梅雨明け宣言されました。
今年は水不足やら気温上昇とかの悩みが出ますかね~?
例年は日照不足やらでこの時期ぐらいから野菜の値上がりがありますが、やはり上がりそうですね~
はい、報道も少し落ち着きが見える“お米“
実は先日お米屋さんと飲んでお話をしてきましたー
定期的にお米農家さんを訪問されていて、現場の声を聴いたり話したり、時期により田植えのお手伝いをされたりしています。
20か所以上も回られていて、それぞれの特徴や味や粘り、時期等を考えてブレンドしているそうです。
食味計もあるそうですが、やっぱ食べておいしいがいいそうです。気が合います!
たくさんお話ししました、お米屋さんを始めたきっかけや生い立ち、許可制→登録制→届出制と緩和されるせいで、お米屋さんが半分以下になったり、おにぎり握ってオフィス街で売り歩いた時期もあるそうです。
ボクもどっちかというと、これが叶うのか叶わねぇのか、それができるのかできねえのかは、全部やって確かめりゃいいだろう!タイプなので非常に気が合います。
外国産のモノはどうしても防腐剤の残留が心配です。お米農家さんの高齢化は心配ですが、おいしい国産米がいつまでも食べられることを切に願います。
はい、そしていつものやつは、自宅で歯磨きをしようと歯ブラシをくわえると!?違和感…、間違えて掃除用におろした歯ブラシを握ってました…
自宅でゴミの分別をするようヨメに言うと、マンションの人ほぼやってないでっと言われ、そうかーと思っていた数日後に分別ごみ箱が自宅に到着!? ゴミ捨て場で自治会長の奥さんが全ゴミを一生懸命に分別する姿を見たそう、ラベルとキャップを外すよう言われました。
イオンの駐車場に車を停めて、買い物を済ませて出る時に精算機にナンバーを打ち込むと2台登場!?よく見ると数字が一緒でひらがなが違う様、だいぶ前から止まってる様。
出し巻きの卵をたくさん割って液を作るおっちょこさん。連続して30個くらい双子だったそう、写メったそう。
いろいろ頑張ります!
カテゴリ:未分類
先程、大阪史上最速で梅雨明け宣言されました。
今年は水不足やら気温上昇とかの悩みが出ますかね~?
例年は日照不足やらでこの時期ぐらいから野菜の値上がりがありますが、やはり上がりそうですね~
はい、報道も少し落ち着きが見える“お米“
実は先日お米屋さんと飲んでお話をしてきましたー
定期的にお米農家さんを訪問されていて、現場の声を聴いたり話したり、時期により田植えのお手伝いをされたりしています。
20か所以上も回られていて、それぞれの特徴や味や粘り、時期等を考えてブレンドしているそうです。
食味計もあるそうですが、やっぱ食べておいしいがいいそうです。気が合います!
たくさんお話ししました、お米屋さんを始めたきっかけや生い立ち、許可制→登録制→届出制と緩和されるせいで、お米屋さんが半分以下になったり、おにぎり握ってオフィス街で売り歩いた時期もあるそうです。
ボクもどっちかというと、これが叶うのか叶わねぇのか、それができるのかできねえのかは、全部やって確かめりゃいいだろう!タイプなので非常に気が合います。
外国産のモノはどうしても防腐剤の残留が心配です。お米農家さんの高齢化は心配ですが、おいしい国産米がいつまでも食べられることを切に願います。
はい、そしていつものやつは、自宅で歯磨きをしようと歯ブラシをくわえると!?違和感…、間違えて掃除用におろした歯ブラシを握ってました…
自宅でゴミの分別をするようヨメに言うと、マンションの人ほぼやってないでっと言われ、そうかーと思っていた数日後に分別ごみ箱が自宅に到着!? ゴミ捨て場で自治会長の奥さんが全ゴミを一生懸命に分別する姿を見たそう、ラベルとキャップを外すよう言われました。
イオンの駐車場に車を停めて、買い物を済ませて出る時に精算機にナンバーを打ち込むと2台登場!?よく見ると数字が一緒でひらがなが違う様、だいぶ前から止まってる様。
出し巻きの卵をたくさん割って液を作るおっちょこさん。連続して30個くらい双子だったそう、写メったそう。
いろいろ頑張ります!